9月26日は愛知県小牧にある自衛隊の航空祭へ行ってきました。
航空祭は各務原の飛行機が飛んでいるのを見かけることはありましたが、始めてでした。
基地はとても広く見学場所までもわりと歩き、会場自体もかなり広かったです。
小牧の航空祭は機体がスモークを出してハートや星を作ったり、アクロバット飛行などの派手さはありませんが、救助のデモを行ったり、燃料補給の様子なども見ることが出来ました。展示してある機体もたくさんあって楽しかったです。
展示してある機体を近くで見られるバス(?)や中に入れる機体もあり、それは長蛇の列でした。
僕は午前中で会場を出ましたが、飲食などの出店も多く、その近くには芝生もあってゆっくりと出来る感じが家族連れでも十分に楽しめる環境でした。
写真はかなり撮りました。とくに飛行をしている機体を撮るときは連写で。しかし使えそうなものは少ないです。
200mmでは機体の写る大きさがちょっと厳しい感じでした。もう少しズームの出来るレンズが欲しいです。