Tag Archives: IT

IE6

カテゴリ
IT

Yahoo!をIE6で見ると
「12月中旬からYahoo!トップページが動作しなくなる場合がある…最新ブラウザのダウンロードを…」
とメッセージが!

Yahoo!の画像

Yahoo!の画像

ついにIE6のなくなる時が近いのかも知れません。

Windows7でIE6のなくなるスピードが早くなるかな…と思っていたのですが、これでそのスピードはもっと早くなるような気がします。

おそらくこのブログを見ている人(日本に限るのかな?)は、ブラウザはWindowsに標準でついているIEを使っているのであろうと思います。
IEは自動でバージョンアップもしないので知識のない人は古いバージョンのブラウザを使っているのでしょう。
ホームページの制作側としては、IEは独自の身勝手な動作をするので困るんです。

みなさんブラウザはひとつだけじゃないですよ!たくさんある中から自分にあったものを選びましょう☆

ディスプレイモニター

カテゴリ
IT
日記

以前からPCのディスプレイモニターの映りというか反応が悪かったんです。
本来PCの電源をONにするとバイオスの設定などの画面が映るのですが、パスワードを聞いてくる画面になって少ししてからやっと画面が映る感じでした。
ハードの故障であれば、モニターが二台あったらモニターかPC本体かどっちが故障or調子が悪いかわかるらしいのですが、あまりそういった事例はないらしいということで電源じゃないかということを教えてもらいました。

さっそく電源周りをみてみると確かにいろんなものの電源が集中しているようなのでモニターのものだけ他へうつしてみました。
すると何事もなかったかのように直りました。

電源を集中させるのは火災などに危ないだけじゃなくて、こういったこともあるんですね。

Amazon

カテゴリ
IT
日記

先日って一昨日にAmazonで本を注文したんですが、今日届きました。
4冊注文をして3冊がもうすでに手元にあります(○о○;)
お急ぎではなくて。あっでも中古品でしたが。
それでも早くないですか?
こんなに早く届いたっけ?
中には中古ですがAmazonから届いたものもありました。

Continue reading

全日本Verbatim(バーベイタム)選手権

カテゴリ
IT

MITSUBISHI KAGAKU MEDIAさんverbatimのサイトでちょっと面白いものを見つけました☆
USBフラッシュメモリーやSDカード、CDROMなどでロボットが作れるんです。
もう知ってる人も多いかと思いますが、みなさんも出場してみてはどうですか?

挑戦者求む!(笑)